
撮影:NC三郎
特筆ポイント
-
ライダーからのクチコミ情報
日曜日でしたが、そんなに混んでいません(*^^)v箱根芦ノ湖の眺望はすばらしい!ほっと、一息!できますよ♪(2012/06/13 nack)
ツーリングDBでは道の駅 箱根峠の情報を求めています。

道の駅 箱根峠(神奈川) ツーリング予報
ツーリング予定のライダー数をカウントしています。クリックにご協力お願いします。ツーリングの参考にどうぞ。
道の駅 箱根峠(神奈川)が含まれるツーリングレポート
修善寺へ (2014/07/28 KUROサギ)
13


来た道を戻って伊豆縦貫道からR1で箱根へ抜けました。帰りは、霧はあり...
第3新東京市へ (2014/07/07 KUROサギ)
16


その後、箱根新道を駆け上がって、

道の駅 箱根峠へ

ここには珍しい販売機がありました。「第3新東京市専用自動販売機」です。
芦ノ湖へ (2014/06/03 KUROサギ)
21


「道の駅 箱根峠」で休憩、
伊豆天城しし鍋ツーリング (2014/04/18 NC三郎)
12


道の駅箱根峠で休憩。

麓はまだ暖かかったですが、朝と言うこともあってか、山の上まで来ると...
箱根×獅子×龍 (2013/03/01 ぶちねこ)
6


富士市から箱根(芦ノ湖)まで1時間程度w三島市からめちゃくちゃ快適な...

道の駅・箱根峠からいつも写真をとります。ひどい天気ですw今にも降り...
芦ノ湖と今年ホントに最後の富士山 (2012/11/20 NC三郎)
23


道の駅箱根峠から見た箱根神社。さっきまでいたところですね。
日帰りツー・箱根スカイライン〜TOYOTIRESターンパイク (2012/06/28 やっしぃ)
2


さて、芦ノ湖スカイラインから出たら国道1号沿いの道の駅箱根峠へ昼食...
梅雨入り前に、箱根 (2012/06/16 CBR250RR)
2


道の駅箱根峠へ
味の終着駅だそうです 三島 (2012/06/12 フンコロガシ)
5


天気も良く快適
箱根・三島の満腹ツーリング (2012/06/10 nack)
7


道の駅・箱根峠!ここからの芦ノ湖も最高です!

遠くにロープウエイや箱根神社の鳥居も見えました!写真では・・・ちょ...
箱根ツー (2012/05/28 ヨシ)
8


道の駅、箱根峠(^-^)v平日だからかな?空いていた(*^^*)

伊豆スカイラインを往復し、道の駅、箱根峠で、腹ごしらえ(^-^)vこれか...
伊豆の山の方 (2011/12/06 NC三郎)
9


国道1号線をしばらく下り、道の駅箱根峠です。それほど広くないですが...
伊豆1泊ツーリング (2011/10/06 巨尺)
3


道の駅「箱根」からの展望。本当なら箱根の有名店で食事をする筈だった...
道の駅 箱根峠 (2010/07/01 タンネチキリ)
0


久々に立ち寄った道の駅箱根峠ですが、相変わらず混むほどではないにし...
道の駅 箱根峠 (2010/07/01 おじじ)
0


久し振りに箱根峠に来てみましたが、バイクの方々が多くなったような気...
あわせて行きたい!
道の駅 箱根峠(神奈川)周辺の人気ツーリングスポット。
芦ノ湖 25riders
大観山 16riders
マツダターンパイク箱根 マツダスカイラウンジ 14riders
箱根湯本温泉 ひがな湯治 天山 10riders
箱根駅伝ミュージアム 8riders
道の駅 箱根峠(神奈川)付近のツーリングスポット
箱根エコパーキング(1km)
恩賜箱根公園(1km)
箱根関所(1km)
箱根関所資料館(1km)
箱根峠(1km)
箱根駅伝ミュージアム(1km)
箱根神社(2km)
天閣台(2km)
芦ノ湖(2km)
Bakery&Table箱根(2km)
甘酒茶屋(3km)
箱根旧街道休憩所(3km)
お玉ヶ池(3km)
杓子峠(3km)
湯河原峠(3km)
大観山(3km)
箱根ピクニックガーデン(4km)
芝切地蔵尊(4km)
宗閑寺(4km)
山中城跡(4km)
石川仁兵衛之墓(5km)
三島大吊橋(三島スカイウォーク)(5km)
三国峠(裾野市)(5km)
神山(6km)
大涌谷(6km)
不動滝(湯河原町)(6km)
仙石原湿原(7km)
十国峠レストハウス(7km)
姥子温泉(7km)
小涌谷温泉 箱根小湧園ユネッサン(7km)
箱根芦ノ湖展望公園(7km)
大涌谷 極楽茶屋(7km)
十国峠ケーブルカー 十国峠駅(7km)
箱根大天狗山神社(7km)
十国峠(7km)
湯河原温泉(7km)
箱根ビジターセンター(7km)
箱根旧街道 七曲(7km)
仙石原高原(7km)
*道の駅 箱根峠からの直線距離です