
撮影:unko
特筆ポイント
日本百選
日本百名山ライダーからのクチコミ情報
素敵な山並み、百名山に数えられているので、スタンプゲットにぜひ。(2012/08/30 かつひこ)
ビーナスラインいいけど、道が所々荒れていて走りにくいな。無料化にするとこうなる。多少金を徴収したほうがいい。混んでいるのがうざい。特に週末。(2014/07/17 三毛猫)
ツーリングDBでは美ヶ原の情報を求めています。

美ヶ原(長野) ツーリング予報
ツーリング予定のライダー数をカウントしています。クリックにご協力お願いします。ツーリングの参考にどうぞ。
美ヶ原(長野)が含まれるツーリングレポート
能登・信越ツーリング (2018/05/07 まさし)
9


美ヶ原からの景色

美ヶ原からの景色
長野/美ヶ原・ビーナスライン (2017/05/09 FX2)
9


武石峠から美ヶ原高原道路に入り、思い出の丘に登ってみることにします。

駐車場からわずか400mで標高1935mの思い出の丘頂上に到着。360度の絶景...

思い出の丘の絶景、その1。南アルプス方面。
信州紅葉ツーリング1日目 八ヶ岳周遊〜美ヶ原編 (2015/11/08 ロードライダー)
27


道が開けてきました。

電波塔が見えて来ました。山の峰を気持ち良く走れる2車線。
【西日本の旅 最終回】帰郷編 ビーナスライン・志賀高原 (2015/06/12 composekawa)
16


ビーナスライン北側「美ヶ原高原」へ到着☆

この場所は、 標高1959m 午前6時前、気温4℃・・・ 寒さで気持ちも引...

ここから南方面を眺めると・・・霧ヶ峰へ向かうビーナスラインと、その奥に...
長野/ビーナス・美ヶ原・高ボッチ (2014/08/21 FX2)
24


美ヶ原へと一気に標高を上げるくねくねの道。

頂上の標高は1959m。

向こうに見えるのは美ヶ原高原美術館です。
ビーナスラインに行って来ました。 (2014/05/24 yoshi)
75


美ヶ原高原美術館前の駐車場にある案内マップ

続いて来たのが美術館とは山の裏側にあたる美ヶ原高原売店

凄いアンテナの数です。
暑い夏に日本の真ん中で「旅三昧」〜後半戦 (2013/09/07 ごろ爺)
102


取りあえずNONSTOPで気持ち良く走り「美ヶ原」へ。いつも多い駐輪場もガ...
柏市発 浜名湖〜ビーナスライン なりゆき系タンデムツー〜後編 (2013/05/12 ロケリン1300)
8


11:30美ヶ原高原に到着です。標高は約2000m位なんで正直寒いです。そこ...

鐘を目指して歩いてたら遠方にサグラダ ファミリア的なものが…。...

テレビで見たことある様なない様な鐘が出てきました。正直カントリーマ...
弐 信州ビーナスライン 美ヶ原高原美術館 白樺 (2012/10/26 amツー)
3


諏訪からあっという間に、標高2000mの高原に到着です。

白樺の紅葉、黄色い葉もきれいですよ。

CBRのカラーも景色に映えますね。
美ヶ原〜高ボッチ (2012/10/24 negibow)
1


美ヶ原

初上陸、女神が待っている。 (2012/08/21 かつひこ)
29


きれいな流線形の山並みがさすがに美しい。名前負けしてないですね。【...
東京から日帰り、初めてのビーナスライン! (2012/08/05 はいらお)
42


美ヶ原高原です。場所は美ヶ原高原美術館前に広がる駐車場。時間は8時過...
日本アルプス越え2日目 (2012/05/26 NC三郎)
9


美ヶ原高原へ!マスツー、ソロを含めてバイクで賑わっていました!

ビーナスラインを気分よく走り、到着したのは道の駅美ヶ原高原美術館。...
クリスマスは愛妻と (嬬恋パノラマライン) (2011/12/18 白馬のおやじ)
5


美ヶ原の後ろ姿アンテナばっかりでした。
霧ヶ峰・美ヶ原 (2011/10/24 NC三郎)
4


武石峠をこえると開けてきて、展望台のようなところがありました。歩道...

思い出の丘という看板が立っていました。人がいなかったのでセルフで記...
あわせて行きたい!
美ヶ原(長野)周辺の人気ツーリングスポット。
道の駅 美ヶ原高原美術館 32riders
ビーナスライン 三峰展望台 13riders
八島湿原 9riders
美ヶ原自然保護センター 5riders
道の駅 小坂田公園 4riders
美ヶ原(長野)付近のツーリングスポット
美ヶ原牧場(1km)
王ヶ鼻(1km)
美しの塔(2km)
山本小屋ふるさと館(3km)
焼山(3km)
扉温泉(3km)
美ヶ原自然保護センター(3km)
道の駅 美ヶ原高原美術館(4km)
武石峠(5km)
ビューレスト三峰(7km)
鉢伏山(7km)
ビーナスライン 三峰展望台(7km)
*美ヶ原からの直線距離です