寒風山トンネル(5432m)を抜けて、すぐ左側の山道を登って行くと、瓶ヶ森林道があります。標高は高い所で170mに達します。
林道の途中から国道194号線にエスケープ。南下して439号線にある「道の駅633美の里」で休憩。
道の駅からさらに南下。県道18号線に入り数km行くと、浅尾の沈下橋がありました。バイクを停め、川の流れる音を聞きながら一休み。仁淀川は四万十川より水質が良いとのことです。
前のツーリングレポート初夏の八幡高原へ次のツーリングレポート広島空港から白竜湖へ