今日は9:00に自宅を出発し府道62号線を南下し「明恵温泉」に向かいます 写真は犬鳴温泉を抜け大阪と和歌山の県境にある「神通温泉」ですここものんびりできていいところです
和歌山県の打田町、桃山町を抜け国道424号線を南下 途中ソフトクリームが旨い「黒沢牧場」を素通りして山間を抜けます 奥の山の向こうがススキで有名な「生石高原」です
温泉名の元になっている「明恵上人」の生誕地 有田川町に入りました
12:00着 所々休憩や寄り道で予定より1時間も遅く着きました、まあソロなので・・・外観だけでは何の施設か全く分かりませんでした、地元ナンバーの車が大方ですが混雑もしておらず2輪の駐車場もこんな感じでした
入口です 脱衣所、湯船は広くありませんが 露天風呂からは紅葉も見えのんびりできました
風呂上がりに しらす丼を注文 だし醤油をかけ美味しくいただきました 帰りは自分のほかに大阪ナンバーのninjya250 神戸ナンバーのR1200が止まっていました ninjta250のライダーさんは道中 何回か見かけてので 同じようなルートで来ていたんだろうな・・DBにUPしてたりして・・・ で阪和道→京奈和道→府道62号で帰宅しました
前のツーリングレポート
チョイツー6 奈良県壷阪寺次のツーリングレポート
単走1走目 和歌山R480〜R370〜R424